ぐらっぱ亭の遊々素敵

2004年から、主に映画、音楽会、美術展、グルメなどをテーマに書いています。

オペラ

室内楽ホール de オペラ・シリーズ、林美智子の「ドン・ジョヴァンニ」@第一生命ホール

220319 シリーズ2本目となる「フィガロの結婚」は2018年3月にここで観て、かなり魅了されたので、この公演をいち早く予約したところで、コロナ禍で敢えなく1年延期となり、今日の上演となりました。➡︎前回の記事 前回とほぼ同じ顔ぶれです。今日は3列目と…

新国立中劇場の舞台の深さに驚いた「オテロ」上演

220130 にわかに新規感染者が激増して、公演を危ぶんでましたが・・・。午前中の合唱練習のあと、初台まで出かけてきました。最近、チケットの手渡し回避が目的の一つでもあるのでしょうが、スマホに事前に送られてきているQRコードを入口でスタッフに提示す…

オペラ「てかがみ」@ラゾーナ川崎プラザソル

211230 応援している江口二美さんが関わってきたこのオペラは、内容からして基本的には学校での公演を主体にしています。ただ、一般客向けの公演もこれまでも何回かあったようではありますが、私にはなかなかチャンスがなく、やっと2021年も押し詰まった30日…

オペラ「パリアッチ」@日経ホール

211224 久しぶりにこのオペラを観ました。ヴェリズモオペラの代表的な作品で、ルッジェーロ・レオンカヴァッロ作曲です。上演時間が短めなので、同じくヴェリズモオペラの「カヴァッレリーア・ルスティカーナ」(ピエトロ・マスカーニ)との抱き合わせが多い…

「こうもり」@日生劇場

211126 もともとはロザリンデ役のはずだった森谷真理さん目当てでこの日のチケットを購入していました。ところが、彼女、二期会を退会してしまい、木下美穂子さんに。もちろん、木下さんも以前から聞いていますし、実力派のお一人であることは承知の上ですが…

ミューザ川崎で「アイーダ」を堪能

211116 高齢になるに伴い、どんどん行動範囲が狭まっています。もちろんコロナ禍ということもあるのですが、いつもは多少遠方でも構わず出かけていったものですが、最近はコンサートやオペラも家の近くのアプリコホールや、電車で一駅の川崎、映画館ももっぱ…

I CAPULETI E I MONTECCHI@日生劇場

211113 かなり早めにチケット入手していたので、最前列で見ました。いやあ、参りました!この演目、あまり上演機会が多くないのですが、5年前に箪笥町のホールで初めて見ました。その時はこぶりの団体の上演で、それでも十分楽しめたのですが、今回のものは…

ヴィットリオ・グリゴーロ テノールコンサート2021

211031 いやまあ、なんと表現すればいいんすかねぇ、こういうオペラ歌手は。ちょっと規格外っていうんですかね。オペラ歌手と思ってると、いい意味で拍子抜けしますよ。オペラも歌えちゃうグレート・エンターテイナーっていう括りかも。(そんなジャンル、も…

二期会「魔笛」@東京文化会館

210911 このリンツ州立劇場との共同制作公演シリーズ、再再演とのことです。この後、さらに地方での公演も控えていて、それでこのシリーズは打ち止めになるのでしょうか。 AMONとMOZART, 同じフォント/ポイントで併記とは恐れ入りました。 指揮者がコロナの…

ついに実現にこぎつけたTOOP オペラ・ガラコンサート@アプリコ大ホール

210829 CarmenがCalmenになっちゃってますが、ご愛嬌で許しちゃってください。(笑) 「コロナさえなければ!」というフレーズ、世界中で繰り返し使われたでしょうね。もっとずーっと重い意味合いで。ということは、たかが音楽会開催ぐらいのことで、このフ…

杉並区民オペラ「椿姫」@杉並公会堂

210725 応援している青栁素晴さんが出演されるので、合唱練習を終えた後、すぐ大森から荻窪へ向かいました。開演時間が13時半と早いので、途中コンビニに立ち寄り、おにぎりやお茶を購入して、会場入り。 1階ロビーに確かソファや椅子類があったと思ってい…

二期会オペラ「ファルスタッフ」@東京文化会館

210719 ダブルキャストによる2公演ずつの筈でしたが、詳細は知りませんが、合唱団に陽性者が出たのか、初日の舞台が急遽中止になり、大いに気を揉みました。幸い、予定していた日曜日は上演できて不幸中の幸いでした。館内は6分ぐらいの埋まり具合で、あえ…

「セルセ」@めぐろパーシモンホール

210522 東京二期会のオペラはほんとうに久しぶりです。やはり生で聴ける、観られる喜びを存分に堪能してきました。 滅多に上演されないオペラ。もちろん初めて見ました。 「オンブラ・マイ・フ」だけ、単独でよく知られるようになりましたが、これがこのオペ…

「メリー・ウィドウ」@METライブビューイング

210323 合唱仲間からMETライブビューイングのことをリマインドされて、ふと予定を観たら、もうこの日しかないと気づき即予約。そしたら、映画館は依然ガラガラ状態で、これはちょっと予想外。 コロナ禍ゆえこのシリーズの新作なし。ゆえに2015年のシリーズで…

立川市民オペラ「トゥーランドット」(ハイライト)

210320 東京の緊急事態解除の前日だが、ある方からお招きいただき、二つ返事でお伺いすることに。ハイライトとは言え、本格オペラを見るのは何ヶ月ぶりだろう。前回が思い出せないほどはるか昔のことのように思える。そして、思った通り生で観るオペラの素晴…

「メリー・ウィドウ」@日生劇場

201127 ほぼ1年ぶりにこういう本格的なオペラ・オペレッタの生の舞台を鑑賞。やはり生の迫力というか、訴えるものがぜんぜん違う、当然だけど。今更ながら、そこに大いに感動して早くコロナ禍が終息することを改めて強く願った次第。 我が家は肺炎になりや…

オペラ「わが町」

200319 このチラシも、実にオシャレだ。(素晴らしい作品で、なんでも褒めたくなってしまう) 上演が危ぶまれる中、ゴーサインを出した主催者の勇気には恐れ入る。こちらもギリギリまで半信半疑。(ちなみに高齢の姉は、チケットは買ってあったが、さすがに…

「ヴォツェック」METライビビューイング

200305 ついに見ることになった本作、実に驚きの舞台だった。ある程度の情報は事前にしっかり仕込んで行ったのだが、まさかこれほどとは!中でも驚くのは演出と装置!一言でカオス、混沌と荒廃に塗りつぶされた舞台と言っていい。細かい作り込みの装置と、高…

ドンナ・アンナを聴きに根津へ

200223 地元合唱団の団員の一人が出演する発表会へ。開幕後すぐに登場すると聞いていたので、開演時間に間に合うように着いてみたら、ほぼ満席状態。衣装を着けたキャストたちが、補助椅子を並べたり、大変な盛況ぶり。主催者には嬉しい誤算だったようだ。 …

「はじめのいっぽ」喜歌劇「こうもり」からの抜粋演奏会@大田区民プラザ大ホール

200202 昨年の7月末から稽古を続けて、ついに本番を迎えた。合唱団員としてのオペラ出演は一昨年の「椿姫」以来、2度目となったが、喜歌劇ということで、めまぐるしいほど舞台狭しと動かされ、フリを覚えると歌唱がおろそかになり、歌唱に集中すると動きを…

「ジャンニ・スキッキ」 オーケストラ「☆の王子様」第49回定期演奏会

200111 このマンガチックな表紙デザインも愉快! facebookでこの公演のことを知って、急遽荻窪へ。キャスティングがまた豪華なこと! 演奏会形式だが、衣装も振りもたっぷり。演出家の記載がないが、自らも重要な役で出演している、ミャゴラトーリの大澤恒夫…

カバレリア・ルスティカーナ@アプリコ大ホール

191201 この由緒ある合唱団は、アプリコホールのこけら落としの時、すなわち1999年秋から毎年聴きに行っている。その後、団の性格が一部変更になったようで、現在の組織になってからは3回目の定期演奏会になるのだそうだ。 毎度のことだが、今回もまことに…

METライビビューイング2019-2020「トゥーランドット」

191120 シーズン2019-2020の皮切りは「トゥーランドット」 フランコ・ゼッフィレッリの創り上げた舞台のきらびやかさ、豪華さ、衣装の美しさ、まさに夢のような空間が目の前に! カラフは当初ロベルト・アロニカの予定だったが、いつの間にかネトレプコの旦…

「トスカ」@日生劇場

191109 今日は前から2列目なんで、オペラグラス不要かと思ったが念のために持って行った。顔の細かな表情などは、肉眼では見えないから、持参してセーカイだった。 堂々たるソリスト陣、圧巻だった。歌唱については、文句のつけようなし。しかも、演技のう…

「カルメン」@神奈川県民ホール

191020 すごいキャスティングだ!まさに両組とも綺羅、星のごとし!今回は3階席最前列中央という、コスパのいい席から観劇。オペラグラスを持って行ったから、視覚的にも十分満足。 昨日、低予算の公演を見たばっかりだったので、このカルメンの舞台のきら…

「マクベス」@シアター1010(北千住)

191019 昨年の「ナブッコ」に続いて、アーリドラーテ歌劇団の本公演を観に行った。「マクベス」は、ヴェルディが1839年から54年間に亘り28作のオペラを作曲していて、本作は10作目というから、「ナブッコ」、「エルナーニ」と並ぶ前期の傑作ということになる…

オペラ・ブーフ「エトワール(星占い)」@新国立劇場 中劇場

190915 10年前の本邦初演時のポスターと同じデザイン 本邦初演はちょうど10年前となる2009年10月で、会場は我が家近くのアプリコ大ホール。当時、すでに応援していた江口二美が出演ゆえ、もちろん見に行っている。▶️(その時の記事) ウィキペディアによれ…

「トゥーランドット」@新宿文化センター

190901 今回も両組に聴きたい歌手がいるため、迷ったが、2日目の公演にした。 これは新宿区民オペラが主催して、オケと合唱団はこの名前が付いたアマチュアである。先日「仮面舞踏会」を聞いた荒川区民オペラ同様、実に立派な公演であり、しかも入場料が廉価…

「シモン・ボッカネーグラ」演奏会形式@かつしかシンフォニーヒルズ

190818 毎年、この時期にエルデ・オペラ管弦楽団主催の演奏会形式のオペラがここ何年か連続して開催されており、ほぼ聞きに行っているのに、今年はすっかり失念していて、フィレンツェ在住の名バリトン、渡辺弘毅のFB投稿で初めて知った次第。幸い、予定を入…

「仮面舞踏会」@サンパール荒川

190812 合唱指導の先生が出演するとあって、団から10名ほどで観に行った。 二日公演の二日目。先生はヒロイン役。大役を立派に務められた。あとで聞いたら、直前まで声がまともに出ない症状で、今回ばかりはかなり焦ったらしい。 仮面を見るのは2年ぶりか。…