ぐらっぱ亭の遊々素敵

2004年から、主に映画、音楽会、美術展、グルメなどをテーマに書いています。

音楽

グロリア・ミサ(プッチーニ)とマニフィカート(ラター)を聞きに初台へ

230924 どちらの作品も初めて聞きます。ウチの合唱団の団員がこの名門合唱団の一員で今日も舞台に乗りました。その関係で聞きに行きました。いやまあ、一言、「素晴らしい!」 マエストロ、ソリスト陣、オケ、合唱団と一流揃いで演奏されたのですから、すば…

「華麗なるガラコンサート」@サントリーホール

230913 こういうシリーズがあること、そもそも知りませんでした。一般社団法人日本クラシック音楽事業協会(会長:入山功一さん)という長い名前の組織が主催している事業です。そういう基礎知識もないまま、聞きに行きました。マエストロは今や出番がとびっ…

紀尾井ホールでモツレクを聴きました

230904 最近、自分たちの合唱団の定期で歌ったばかりの曲ですが、今回のはすこしヴァージョンが異なるのと伴奏が古楽器ということで、大いに感心がありました。これにも出演する合唱仲間からお誘いを受け、いつものようにホテル・ニューオータニを端から端ま…

50席という小さな空間での音楽会@三軒茶屋

230827 今日は、日頃ウチの合唱団でお世話になっているテノール、遠藤貴之さんの初のリサイタルを聴きに三軒茶屋へ。昔、世田谷住まいだったころの通学路に当たるので、とても馴染みの場所です。 ここに席数最大75席の小ホールがあったことは、以前から承…

今日もミューザ川崎へ

230826 誕生日の今日も昨日に続きミューザ川崎へ。 やはりウチの団員が1名、アルトで参加したので、聴きに行きました。この作品、嫌っていたわけではないのですが、なぜかこれまで縁がなく生で聴くのがこれが初めて!いやまあ、聞きしに勝るいい作品でした。…

今季、初めて第九を聴く

230825 昨夏は自分が第九の舞台に乗っていました。今年は近くのホールで、ウチの合唱団員が5人も合唱出演するというので、真夏の太陽が少し傾きかけた時間帯に出かけました。意外にガランとしていて、中央部分のみのチケット販売のようでした。2階センター…

日本の歌のみの演奏会@伝承ホール(渋谷)

230823 応援している星由佳子さんが出演するので、渋谷まで行きました。全編これ日本の歌という音楽会は多分初めてかも。しかも後半は初めて尽くしの日本のオペラからアリア集でした。 前半は童謡を中心にした構成、素敵な字幕も出してくれて、童心に帰って…

”とあるテノール”さん、突然現れ熱唱!

230818 先日、合唱練習の休憩時間に突然現れた大柄な男性、頭髪をシャツに合わせたのか白く染めて、いきなり「誰も寝てはならぬ!」とばかり喝を入れられました。 ↑履き潰したようなスニーカーにも要注目。 誰あろう、今や勢いを増しているテノール、芹澤佳…

今年のフェスサマミューザも最終日

230811 愚亭にとって第5弾となるコンサートが今年の最終日でした。 最終日にしては、珍しい演目が並びました。そう言えばどれもとても賑やかな楽曲ばかり。 明るいキャラが持ち味の清塚信也さんはまさに賑やかな締めくくりにはぴったりの独創者でした。 実…

平日の昼下がりの音楽会@関内ホール

230808 まったく知らない方のリサイタルへ、平日の午後、クソ暑い中、関内まででかけました。合唱仲間から誘われたのです。秋に予定されている本番でバリトンの上江隼人さんと共演することになっていて、彼がゲスト出演するからということから出かけることに…

フェスサマミューザ第4弾@ミューザ川崎

230802 2番目、3番目と愚亭の好きな演目が並びました。Mo.出口も清水和音さんも初めて生で聞かせてもらいました。指揮者には珍しい左利きです。多分、愚亭には初見です。清水さんは演奏も、また風貌や雰囲気もすでにいかにも巨匠の印象を受けました。 今日の…

ラフマ2@ミューザ川崎

230729 フェスタ・サマー・ミューザ、第3弾はラフマニノフP協2番とシェラザード。 今日も完売!5階までぎっしり!マスク率は装着がまだ6割と高いまま。オケの方は皆無でした。久しぶりにN響を聴きました。ここは昔ながらといいましょうか、男性優位で、弦…

フェスタサマーミューザ第2弾はジャズ

230723 このチケットを購入したあとに合唱練習が入りました。悩んだ末、聞けるところまで聞いて、練習場所へ駆けつけることに。そうしたら、第一部しか聞けませんでした。残念、無念!ま、こうしたことは、毎年何度かは起きます。自由席の場合はぎりぎりまで…

完売御礼、「メリー・ウィドウ」by Opera Festiva Tokyo Ota @スクエア荏原ひらつかホール

230710 おかげさまで、無事に終演しました。大成功としておきましょう。自画自賛っぽいですが。 この団体ですが、コロナ直前に駆け込み公演した大田区主催の「こうもり」短縮版のあと、その時の主要構成メンバーが入念に検討を繰り返して結成した団体で、愚…

阿久津麻美リサイタル@王子ホール(銀座)

230702 なかなかスタイリッシュながらエッジの効いたチラシです。 4月に本番のあったマタイ受難曲でご一緒したのが縁で、リサイタルにお邪魔しました。 現在バリバリのマエストロである園田隆一郎さんがピアノ伴奏、さらにヴィオラ奏者、吉鶴洋一さんにも要…

モツレク、終演!

230624 あっけなく終わってしまいました!あれほど練習を重ねても演奏はアッという間で、毎度のことですが、歌い切れたという目標達成感と感動とを味わいつつ、同時に押し寄せてくる虚脱感をどうすることもできずに舞台を下りました。 いつもと違うのは、今…

カルミナ、初練習

230613 待望のカルミナ・ブラーナの初練習が亀戸のカメリアプラザで行われました。10月が本番です。ヘンデルのメサイアにするか散々悩みました。今回はカルミナにしました。初めてなので大いに不安はありましたが、ベテランの高橋 淳先生の指導のよろしきを…

「美しき水車小屋の娘」by 大沼 徹@Hakuju Hall

230530 前回の「冬の旅」に続いて、聴きに来ました。大沼/りんりん・ワールドの深い味わいに酔いしれました。ほぼ1時間、20曲を淡々と歌い続けました。途中でなんども顔を拭っていたので、やはり相当なエネルギーを迸らせていたんだろうと想像しました。 そ…

モーツァルト・マチネ(第53回)@ミューザ川崎

230527 たった70分のコンサート。近いところなので、けっこうこのシリーズは通っています。 マエストロ梅田は愚亭の第九デビュー(2013.12.7)の時に指導を受けたのですが、結構厳しい指導ぶりが印象に残っています。今日拝見したら、全体にだいぶ温和になら…

二期会バッハ・バロック研究会コンサート@東京文化会館小ホール

230503 地元合唱団で指導していただいているソプラノ藤永和望先生ご出演ということで、団から10名近くが聴きに行きました。 愚亭の好きな会場、今日は8割型が埋まっていました。20周年記念コンサートということもありますが、コロナが一段落して外出しやす…

3年ぶりにアルテリーベへ

230502 コロナですっかり足が遠のいていたので、3〜4年ぶりに来ました。親しい合唱仲間が、行ったことがないというので、じゃ行きましょうか、ということに。たまたまご贔屓のソプラノが出演するこの日を選びました。 開店前に着いたら、もう並んでいます。…

「真夏の夜の夢」、「ショパンP協#1」&「新世界より」@ミューザ川崎

230422 ポーランド人のマエストロ、登場するや大喝采。そんなに人気あんの、この人?と自問。演奏が始まると、なるほどと自答。要するにかっこいいのです。長身足長で、指揮台での所作一つ一つが洗練されているのです。まずは外観に反応したような今日の客層…

マタイ受難曲、ゲネは溝の口で。

230414 翌々日の本番は晴海の第一生命ホールですが、ゲネは溝の口にある「すくらむ21」という練習でなんども使ったことがある川崎市の施設で行われました。 ゲネプロと称するゲネラル・プローベは、本来、本番そっくりにやるのが一般的ですが、ここでもハ…

改修後、初めてアプリコ大ホールへ

230409 今日は合唱練習の後、近くのホールでこの演奏会を楽しみました。 下の楽団紹介にあるように、大田区の楽団なので、過去何度も聴きに行っています。また、知り合いが楽団員でもあるので、そのこともあって、都合が合わない限り行くことにしています。 …

サントリーホールで聴く第九演奏会

230408 合唱団を率いるお世話役のHさんからお招きいただき、今にも降り出しそうな中、赤坂へ向かいました。 名前の由来は確認していませんが、プロジェクト Bというオケと合唱団による演奏会でした。コロナ禍で今日まで延び延びになってしまったようです。 …

マタイ受難曲、2度目のオケ合わせ

230402 2回目のオケ合わせが、またもとんでもなく遠い八王子のホールでありました。事情があって、愚亭は2時間ぐらいしかいられなかったのですが、ちょうど会場に入った時は、練習初参加のバスの方の出番。 ふと見たら、なんと杉浦隆大(たかひろ)さん!…

マタイのオケ合わせ@八王子

230326 本番を3週間後に控え、最初のオケ合わせが八王子の駅前にあるホールで行われました。午後2時半から延々9時前まで。合唱団が歌うところは全員立って歌いますから、途中、もちろん休憩を挟みますが、高齢者には相当身体的に堪えます。 初めてお聞きす…

角野隼斗 X 石田泰尚 X 田中祐子@ミューザ川崎

230321 つい先日、みなとみらいで聞いたばかりのカナフィルと田中祐子、今回はミューザ川崎です。ちなみにこれは自分で売り出し直後に買ってあったのです。ですから、1階左セクション右端8列目と理想的なポジションで、独奏者もマエストロもよく見えます。…

阪田知樹を聴きに行きました。

230318 合唱仲間から、本人の本番と重なったとかで、チケットいただき、横浜みなとみらホールまで出かけました。今日は打って変わって冷雨でした。 テレビでは拝見・拝聴したことがありましたが、生は初めて。童顔は童顔ですが、長身で長髪なので、テレビの…

The 52nd Mozart Matinée @ ミューザ川崎

230304 このシリーズ、割安なんで、熱心なファンが土曜日の朝っぱらからぎっしりと。年寄りがほとんどですが、よくまあこんだけと思うほど、来ますね。コスパがいいですから、当然です。 販売したのは正面側の席だけですが、9割型埋まっていました。 クラ5…