ぐらっぱ亭の遊々素敵

2004年から、主に映画、音楽会、美術展、グルメなどをテーマに書いています。

横浜シティーフィルハーモニック定演@アプリコ大ホール

150410

f:id:grappatei:20150511194408j:plain

f:id:grappatei:20150511200734j:plain

アマオケは随分聞いているが、このオケほどうまい楽団は滅多にない。素人の耳にはプロ並みにしか聞こえない。今日のブラ3は、またよほど練習したと見え、ほぼ完璧な演奏ぶり。1、2楽章は、実はあまり好きではない。やはり3、4楽章に限る。

そう言えば、サガンの原作「ブラームスはお好き」をアナトール・リトヴァクイングリット・バーグマンイブ・モンタン主演で映画化した「さよならをもう一度」で、この3楽章のメロディーが非常に効果的に使われていた。

プレトークで、指揮者の小森氏と、やはり指揮者で団長の石井氏の対談がなかなか面白かった。今日の3演目の作曲家、ほぼ同時代を生きたワーグナー(1813生)、ブラームス(1833)と、それにチャイコフスキー(1849)の関係についで触れていた。

ちなみにチャイコフスキーはあまりブラームスが好きでなかったようだが、この二人、なんと同じ日に生まれている。5月7日である。

ところで最後の演目、「白鳥の湖」で、珍しい事故があった。例の、最も有名な旋律で、あろうことかオーボエの音が一番の聴かせどころで鳴らなかったのである。リードの調子が悪かったのか、決して下手な奏者ではないのに、こんなことも起きるのだ。

#22