ぐらっぱ亭の遊々素敵

2004年から、主に映画、音楽会、美術展、グルメなどをテーマに書いています。

江東オペラ「アドリアーナ・ルクブルール」@江東文化センターホール

150920

f:id:grappatei:20150921112018p:plain

近年、都内でもいろんな区でオペラ上演の機会が増え、オペラファンには実に喜ばしい限り。荒川、杉並、そして我が大田区でも過去何度か足を運んでいる。江東オペラは毎回入場料も手頃で、年金暮らしでも行きやすい。会場内を見渡せば、確かに自分も含めて高齢者が圧倒的だ。

今回の初日公演には、タイトルロール、公爵夫人に応援しているソプラノとメッゾが出演していて、迷わず行くことを決めた。

f:id:grappatei:20150921120656j:plain

ここのホールの構造はよく知らないが、どうも楽屋が舞台裏にある訳ではなさそうなので、客の入場と同じような時間帯にオケ・メンバーも、三三五五、客に混ざって入ってきて、試奏を始める。オケの空間もすこぶる狭いから、一部は客席最前列に食い込んでいる。面白いのはどこまでがオケで、どこから聴衆席とくっきり区別していないから、ギリギリのところに陣取る客もいることだ。愚亭も今日は主演陣をしっかり”眺めよう”と、かなり前に座ったので、オケ・メンバーの動きが手に取るように窺えて、それもまた、なかなか面白かった。

さて、タイトルロールの羽山弘子さん、チャーミングな舞台姿と、歌唱の巧みさはすっかり定着した観があるが、この役は結構ヘビーで、小柄な彼女にはことさらズッシリと大変だったろうことが容易に想像される。それにしても、あんな華奢な身体のどこからと思うほど、凄い声が出てくることには、改めて思い知らされた。

ブイヨン公妃の勝倉小百合さんは、久しぶりに聞かせていただいた。大柄な美形だけに、こうしたコスチュームや金髪のカツラがよく似合う。歌はもちろんのこと、演技も素晴らしい。アドリアーナとの激しいからみの場面が一番の見せ場だろうが、目力にも圧倒された。

マウリーツィオの川久保博史さん、多分、今回初めて聴かせてもらったと思うが、高音域の伸びが素晴らしいテノールである。チラシには、若い頃に、最近惜しくも亡くなってしまったカルロ・ベルゴンツィに憧れていたとあるので、終演後、あの時代のイタリア歌劇のことなど、ちらっと話題にして、写真を撮らせてもらった。

毎回、驚くのは、限られた予算で、立派な衣装や本格的な舞台装置を揃える苦労は並大抵ではないだろう。オケ、合唱もよく奮闘していた。照明も、特に毒殺されるアドリアーナが苦しみの果てに、マオリーツィオとの再会を果たして歓喜するラストシーンでは、深い感銘を残すのに一役買っていた。

f:id:grappatei:20150921115428j:plain

f:id:grappatei:20150921115445j:plain

アドリアーナ(羽山弘子さん)

f:id:grappatei:20150921115457j:plain

ブイヨン公妃(勝倉小百合さん)お二人とも、こうしてそばで拝見すると、お化粧がかなり濃いめだが、舞台では、このくらいでちょうど良いのだ。

f:id:grappatei:20150921115509j:plain

マウリーツィオ(川久保博史さん)

#53