ぐらっぱ亭の遊々素敵

2004年から、主に映画、音楽会、美術展、グルメなどをテーマに書いています。

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「トゥーランドット」@杉並勤労福祉会館

241129 応援している青栁素晴さんがカラフをそして田島秀美さんが姫を歌うとあって、ちょっと我が家から遠いところまで行ってきました。 なんと昼夜2回公演!!同じ日に2度もこうしたハードな役を歌うって、相当ヘビーだと思いません?いやいやご苦労様です…

アプリコうたのナイトコンサート Vol.5

241128 大田区の文化振興協会主催のシリーズ、第5回に行ってきました。新人にチャンスを与えるのが狙いで、大ホールで開催し、入場料も千円ポッキリ!歩いて行けるホールなので、当然参りましたよ。 今回は、5月パーシモンホールでの「デイダミーア」、そし…

「パリタクシー」@AmazonPrime

241125 Une belle course(素敵なドライブ、あるいは美しき旅路)仏 2022 1h31m 監督・製作(共)・脚本(共):クリスチャン・カリオン(「戦場のアリア」2005) ↑この英語タイトルは多分にドライビング・ミス・デイジー(ジェシカ・タンディー、モーガン・…

「ガラスの城」@AmazonPrime

241124 Le Château de verre 仏 1950 1h38m 監督:ルネ・クレマン 当時はこんなポスターが主流でしたね。 あの伝説的な「太陽がいっぱい」他、数々の名作を送り出した名匠の作品ですが、この作品は???という印象です。あの時代では、こういう撮り方でも高…

昭和の風景

241123 ガキの頃は結構日常風景だったのに、まったくその姿を消して久しいチンドン屋、見ましたよ、蒲田で!!いやまあ、懐かしかったこと! せひ復活してほしい存在です!

地元のホールでユニフィルを聴きました。

241122 日生劇場で「ピーア・デ・トロメイ」鑑賞後、蒲田へ移動、アプリコ大ホールでの演奏会に臨みました。さすがにちょっと疲れましたが、行った甲斐がありました。 ↓ご覧のようなラインナップで、第九の前に、これだけの演目が並びました。第九ソリスト全…

「ピーア・デ・トロメイ」@日生劇場

241122 かのドニゼッティの全盛期の作品ながら、世界でも上演機会の少ないオペラのようで、当然日本でも滅多に。上演時間は休憩含めて2時間半とごく一般的でしたし、メイン・キャストも多くはないのに、なぜ上演される機会が少ないのか分かりません。 初日…

「マイ・バッハ 不屈のピアニスト」@AmazonPrime

241121 JOAO, O MAESTRO 2017 ブラジル 1h57m 監督:マウロ・リマ こんなピアニストがいたとは、まったく知りませんでした。しかも、現役です。 現在84歳。日本でいえばコバケンと同い年。元々はバッハを得意とするピアニストでした。つまらない事故で、右手…

「グラディエーター II 英雄を呼ぶ声」@109シネマズ川崎

241119 GLADIATOR II 米 2h28m 2024 監督:リドリー・スコット 同じ監督が撮った「グラディエーター」(2000)の続編。時代設定はその時から約20年後。ラッセル・クロウが演じたマキシマスの子供、ルシアス(ポール・メスカル)が主役です。 カルタゴを含むヌ…

「月世界旅行」@AmazonPrime

241118 仏 1902 LE VOYAGE DANS LA LUNE 脚本・監督:ジョルジュ・メリエス、原作:ジュール・ヴェルヌ、H.G.ウェルズ、ジョルジュ・メリエス 1902年にこんな作品を作っていたんですから、さすがリュミーエル兄弟のフランスならではのこと、それだけで感嘆し…

「凱旋門」@AmazonPrime

241117 ARCH OF TRIUMPH 米 1948(日本公開:1952) 2h 原作:エーリッヒ・レマルク 脚本・監督:ルイス・マイルストーン あまりにも有名な作品なのですが、これが初見です。うーん・・・あまり感心しない作品かも。時代設定は1938年、ドイツではナチスが台…

加耒 徹バリトンリサイタル@第一生命ホール(晴海)

241116 いきなり「闘牛士の歌」をパワー全開で歌った後は、一転、武満 徹を歌われました。武満作品は彼のおはこでもあり、過去何度も聴いています。 その後は、珍しく映画音楽から。いずれも愚亭が大好きな作品ばかり。流石にすべてリアルタイムで見ています…

レクチャー・コンサート「カルメン」@カワイ表参道コンサートサロン パウゼ

241114 この会場には何年ぶりでしょうか。コロナ後、初めて来ました。 二期会の人気者、テノールの高田正人さんが自分の名前を冠するレクチャー・コンサートをシリーズ化しているのですから、大したものです。今日は講師と歌手で大活躍でした。 レクチャー前…

日生劇場舞台フォーラムへ

241113 ドニゼッティのオペラ「連隊の娘」を2日前に見たばかりですが、今日は日生劇場で演出・美術・衣装・照明についてそれぞれの専門家による解説と舞台見学がありました。 コロナ前にもこうした機会があって参加したことがありますが、今回も非常に興味深…

「ホフマン物語」@METライブビューイング

241111 本シリーズの新シーズンが始まりました。1本目はこの作品で、上映期間は1週間。やっと最終日に間に合いました。場内、ガラガラで、数えたら12名!もったいない! 毎回長丁場なので、ランチを買い込んで、幕間に出演者のインタビューなどを見ながら食…

「連隊の娘」@日生劇場

241110上演回数の比較的少ないオペラを見に行きました。愚亭にとっても初見です。 このオペラの話題性はトニオが1幕の終わりで歌う"Ah, mes amis, quel jour de fȇte"でしょう。ハイC9連発ですが、しばしばアンコールもあるので、18連発!普通のテノールに…

小学校のクラス会

241106 世田谷区立桜小学校6年5組のクラス会、2005年から延々と続いています。今年は5月の開催が台風で流れたので1年ぶりです。会場は大丸東京店12階の八坂圓堂という素敵な店を幹事が見つけてくれました。 80越えの高齢者には質量共に文句なしでした。豆腐…

初めてのフラッシュモブ参加@青山公園

241103 青山公園で開催中のドイツフェスティヴァル(DEUTSCHLANDFEST 2024)の催しの一つに第九合唱が加わり団員募集があったので、応募しました。 このフェスは2011年、日独交流150年記念イベントとして開催され、好評だったことから、その後も継続されてい…

ミューザ川崎で本格オペラ

241102 デビュー当時から応援している高橋絵理さんが出ることになっていたので、早々とチケットを確保していました。ところが、その後、体調不良で降板となり、がっかりしましたが、代役のミミがまた素晴らしい方で、結果には満足しています。 ↑は小さくて読…