151031
昭和30年卒業の6年5組のクラス会、毎年参加者が減り続けている。昨年は101歳の恩師を亡くしたこともあり、特に女子の中にはは参加意欲を失った人も。当日は、世田谷線世田谷近くにある常在寺の先生のお墓にお参りしてから、三軒茶屋の会場へ。女子10名に対し、男子4名と、いつになくバランスを欠く人員構成になった。
上の写真は常在寺に向かう途中、偶然発見した碑。現在、世田谷線上町にある桜小学校は、もともとはここにあったらしい。現在は円光寺というお寺になっている。この碑は篤志家が昭和43年(1968年)、明治百年を祝って建立したもの。(明治12年創立の同校はこの年、89年目に当たる。)
三軒茶屋の中華料理屋でのクラス会では、先生への献杯、皆の健康を祝しての乾杯の後、2時間ほど型どおりの昔話に時を忘れ、来年は幹事の地元鎌倉での開催を決めてお開きとなった。それにしても、アルコールを嗜む者が自分を含めてたったの2名とは、寂しい限り。