ぐらっぱ亭の遊々素敵

2004年から、主に映画、音楽会、美術展、グルメなどをテーマに書いています。

「LIFE」

170710 原題のまま。米 104分 監督:ダニエル・エスピノサ(「デンジャラス・ラン」「チャイルド44 森に消えた子供たち」)

f:id:grappatei:20170711110853j:plain

スペースSFだが、かなり現実味を帯びているのは、火星から土を採取して、生命体の存否を確認する話だからだ。ただ、展開の仕方は「エイリアン」のパクリと言われても仕方ないほど酷似している。

火星の表層部の土を持ち帰り、実験室で生命体らしき微生物を見つけ、それを「育てる」ことに。この時点で、地球でも大騒ぎとなり、この子に愛称をつけるセレモニーまで大々的にタイムズスクエアで開かれる始末。

最初のうちは、ひらひらと舞う、どこか頼りなげで可愛らしい葉っぱのような存在が、やがてとんでもない化け物に大変容して行くからサァ大変。ヒトデのような、タコのような、くねくね、うねうねした怪物カルビン(愛称)は、手始めに船内に飼われていたマウスに襲いかかり、血肉を奪い取り、一段と逞しくなる。そしてとうとう乗組員に犠牲者が出始め、国際宇宙ステーション(ISS)は大パニックに。

一人二人と犠牲者が増え、ついに最後の二人が、ISSに残された2台の一人乗り救命艇で、一人はカルビンを道連れに宇宙空間へ、もう一人は地球帰還を目指すことになるのだが・・・。

「ええーっ!」というラストシーンは、なかなか見せるねぇ。ここは感心した。それと、やはり宇宙ものとは言え、どんどん映像が進化を遂げているから、細部へのこだわりが素晴らしいので、ついつい引き込まれ、体がこわばるほど興奮する。

愚亭のごとく、この手の作品が好きな方には必見と申し上げておこう。

f:id:grappatei:20170711111505j:plain

日本人クルーを演じる真田広之も、今や堂々たるハリウッドスターになれたようだ。見栄えもいいし、存在感もあるし、立派だ。

逆に、今人気沸騰中のライアン・ゴズリングと同じくカナダ出身で、同じファーストネームを持つライアン・レイノルズ(「デンジェラス・ラン」2012,「白い沈黙」2014)に期待したが、前半でカルビンの餌食になって画面から消えてしまったのは意外だった。当初、ジェイク・ギレンホールの役(ただ一人、地球に到達)を狙っていたらしいが、撮影スケジュールの関係で端役になってしまったのはもったいない。

#45 画像はIMDbから。