180803 MISSION IMPOSSIBLE - FALLOUT 147分 米 製作(共同)・脚本・監督:クリストファー・マッカリー。
ストーリーは、プルトニウム核弾頭を爆発させて破滅的な損害を地球に与えようとする一味とそれを阻止しようとするイーサンたち。そこへCIA, IFM, MI6が入り乱れてという、毎度お馴染みの展開。誰が味方で、いつの間にか敵になっていたり、その逆だったりと、ついて行けないところもあるが、見せ場は目一杯用意されていて、たっぷり楽しめる作り込み方はさすがである。
このシリーズ、すべて見ているが、見るたびに”凄み”を増し、さらに次へと期待が膨らむ。とりわけ現在56歳のトム・クルーズの捨て身のスタントには目を奪われる。今回はとうとうビルからビルへと飛び移るシーンで骨折したそうだが、演技をそのまま続けたというから役者魂もここまで来ると、超脱帽あるのみ!
イーサンは、その優しさ(特に女性に)ゆえに、危機が迫っていても非情になりきれず、そのために仲間までも危険な目に遭わせることになるのは、毎回お馴染み。それが、イーサン、一番の魅力なのかもしれないが。
これだもの!
この直後、骨折かな。
セントポールを背景に疾走するトム。骨折前の撮影か。
こんな命がけのスタントをやってた日には、命がいくつあっても足りない。
終幕近くのこの場面はもしかしたらCG撮影かな。
見せ場が次から次へと登場し、画面に釘付けとはこのこと!ベルファスト、ベルリン、パリ、ロンドン、カシミールと舞台が目まぐるしく変化する。見せ場は、パリでの高高度からのグラン・パリへ向けての降下シーン、その後のグラン・パレの男子トイレでの超ハードな格闘シーン、パリ市内でのカーチェイス、ロンドンでの追跡シーン、そして終幕近く、カシミールでのヘリ同士の戦闘シーンとその後の墜落、崖上での格闘、など。
大型トラックでパリの路地を疾駆し、ついに挟まる場面。これって、両側のビルに相当なダメージを与えているはずなのだが、パリ市はこれを許可したってーことか。
レベッカ・ファーガソン、最近見た「グレイテスト・ショーマン」の時よりずっと自然な演技で存在感に溢れている。この印象的なシーンはパリ市内のパレ・ロワイヤルで撮影されたもの。
ミシェル・モナハン、イーサンの女房役ジュリアで最後の方に少しだけ登場。確か、前作でも最後の最後に登場。
女優陣の揃い踏み。
ここには並んでないが、パリ警察の一人として、劇中、イーサンたちと偶然、出会ってしまい、突然のことでどう対応していいか、お互いに大いに困惑する(この場面、おかしくて、笑ってしまったが)ところで、やっとArrêtez!(止まれ)とイーサンたちに叫ぶが、突如現れたApostles一味に撃たれてしまうのが⬇︎フランス人のAlix Bénézech! 27歳だが、女優だけでなくすでに監督もやっているというから、なかなかの傑物かも。
こうした魅力溢れる女優たちが次々に登場するところも本作の見所と思うのだが。
#57 画像はIMDbから。