ぐらっぱ亭の遊々素敵

2004年から、主に映画、音楽会、美術展、グルメなどをテーマに書いています。

「ファースト・マン」@Amazon Prime

221229 FIRST MAN 米 2018 2h21m 監督:デイミアン・チャゼル(「ラ・ラ・ランド」2016)

2019年2月、封切り直後にリアルタイムで見ていたのですが、また見てしまいました。ま、この種の宇宙が舞台の作品が好きなものですから、つい・・・。

アメリカ映画らしく家族の絆を主眼にして描かれています。アポロ計画は1号から17号までで、ほとんど成功させていますが、1号では準備段階で火災によりガス・グリソム他2名の飛行士が生きながら焼け死ぬという悲惨な事故を起こしています。それでも、よく体勢を立て直して継続させたものと感心します。ある種、アメリカの強さでしょうか。

1961年、ガガーリンのヴォストーク1号に宇宙飛行を先んじられてしまったアメリカ、大いに誇りを傷つけられたわけで、威信を取り戻すことが国是のようになっていったのですね。とてつもない予算をかけるわけで、さすがに当初威勢のいいことを言っていたケネディーも、自信がぐらついたそうです。

ともあれ、スタートさせたアポロ計画の中で最も重要な、人間を月に降り立たせるというのが、この11号の使命でした。そして最初の月面男がニール・アームストロングライアン・ゴズリング)でした。That's a small step for (a) man, but a giant leap for mankind. この部分は映画の中でもアームストロング自身の肉声が使われていました。

飛行士の家族たちはいわゆる官舎をあてがわれていて、日頃から家族もまきこんで親しく付き合っていましから、仲間が事故死すると、とてつもない重圧がかかるわけで、次はウチの番かも、って思うわけです。特に夫人たちは気が気じゃないわけでしょう。もともと寡黙なニールに妻のジャネット(クレア・フォイ)が今更ながら大丈夫なんでしょうねと。と言われてもねぇ・・・。

そして、奇跡のミッションを果たして帰還した後、検疫で3週間も隔離されますが、その最中にジャネットがニールに会いに行き、透明なパネル越しにぎこちなげに見つめ合う二人、物言わねど、気持ちは通じています。やがて離婚することになるとは!

1969年7月16日、月面着陸の場面は、すばらしい迫真の映像もあって、感動的です。全世界に生中継されたので、その日のことはよおく覚えています。