このところ、何故か突如ユニフォームを変えたチームが目につく。従来黄と黒のツートンカラーもきりりとしたソフトバンクが真っ赤っか。付き合うように、従来スカイブルーや、最近は藍色もある西武も赤を基調としたユニフォームで戦っている。一般的にはホームとアウェイ用に2種類とされていたと思うのだが、いつの間にか3、4種類も。
赤と言えば、広島か嘗ての近鉄バッファローズのカラーだったと思うのだが、この「異変」は何を意味するのか。余計なことに金をかけることはないし、大体、このクソ暑さであの赤は似あわないよ。
ジャイアンツも昨日見ていたら、基調のカラー・スキームこそ変えてないが、へんなところにヘンな模様が入っていて「アレレ!」。そんなことやってるから負けるんだよ。もう少し野球そのものに集中して貰わないと。