ぐらっぱ亭の遊々素敵

2004年から、主に映画、音楽会、美術展、グルメなどをテーマに書いています。

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「オペラは予言と占いが満載!」二期会オペラ講座29回

いつものように開場の15分まえに二期会スタジオに到着。すると既にえらい行列が地下通路まで延びている。また常連の顔が余り見えない。明らかに異変だ。青島先生がテレビで顔が売れるようになってから、このシリーズが大盛況。それでも何とか2列目に陣取れた…

CHANEL PYGMALION DAYS

2010/10/30 台風近しの中、銀座2丁目のシャネルホールで開かれた市原 愛さんのソプラノリサイタルへ。ここで彼女を聴くのは2度目。昼下がりの1時半開演だから、当然調子はイマイチ。気の毒である。前半は本調子でないことは明白。発声も何となく頼りなげ。お…

「シングルマン」

101027 丸の内ルーブル 101分 米 A SINGLE MAN [監]トム・フォード [出]コリン・ファース(「真珠の耳飾りの少女」、「ブリジッド・ジョーンズの日記」)、ジュリアン・ムーア(「エデンより彼方へ」、「めぐりあう時間たち」)、マシュー・グード(「マッチ…

「隠された日記、母たち、娘たち」

↑老いたり(67歳)とは言え、ドヌーヴさん、結構なインパクトは健在101025 川崎チネチッタ 104分 仏 MERES ET FILLES [監]ジュリー・ロペス=クルヴァル(仏女流監督) [出] カトリーヌ・ドヌーヴ 、 マリナ・ハンズ (「みなさん、さようなら」、「潜水服…

チッタディーノ・オペラで「マノン」と「アドリアーナ・ルクブルール」を

NPO法人「チッタディーノ・オペラ」オペラ入門シリーズ第5弾はマスネーの「マノン」とチレーアの「アドリアーナ・ルクブルール」たった3千円ですこぶる内容の濃いシリーズだ。また解説を担当するフランコ酒井氏が常にユーモアを絶やさずに愉快で分かりやす…

「桜田門外ノ変」

101021 新宿バルト9 137分 [監]佐藤純彌(「男たちの大和」) [出] 大沢たかお 長谷川京子 柄本明 生瀬勝久 渡辺裕之いばらきフィルム・コミッション始め茨城地元関係者が大いに協力し、地元に大掛かりなセットを組むなど、滅多にない力の入れ方のようだが、…

「エクスペンダブル」

101018 渋谷東急 原題:THE EXPENDABLES(消耗品、使い捨て)103分[監][脚][出]シルベスター・スタローン[出]ジェイソン・ステイサム、ミッキー・ローク、ジェット・リー、ドルフ・ラングレン(シュワちゃんとブルース・ウィリスは友情出演か、クレジットに…

ハブ、ハブって

羽田の国際線開港間近で、関連ニュースがやたら増えている。とりわけ着陸回数30万回に増やすため、ハブ空港化が可能と見ているが、そうは問屋が卸さない。羽田単独じゃとても無理だし、成田と一体的に捉えればと言っても、直行の特急でも走っている訳でも…

「知られざるショパン」

歩いて行けるクラシックコンサート。今日は今や人気絶調、青島先生の登場もあり、大入り満員。ショパン・ファンでもクラシック・ファンでもない人が結構入場していたのは、周囲の漏れ聞こえる会話で分かった。青島人気ゆえだろうか。タイトル通り、普段余り…

「ナイト&デイ」

101015 109シネマズ川崎 原題もKNIGHT & DAY(意味不明。ジューンに危機が訪れる度に救出に登場するロイがナイト?挿話として登場する老夫婦の姓がKNIGHTというのは単なるおふざけか。) [監]ジェームズ・マンゴールド(「ニューヨークの恋人」「3時10分、決…

「カエサル」

ご存じ塩野七生さんのライフワークをベースにしたお芝居。結構芝居にするのはしんどいと思うのだが、齋藤雅文の脚本は大したものと思う。塩野さんも、ダメ出しどころか、随分喜ばれたんじゃないか知らん。後は演出も素晴らしいし、美術、装置、照明、音響、…

池上本門寺お会式

今年も天候に恵まれたお会式になった。我がマンションが面している池上通りを万灯が通って、池上の山門へと登って行くまで、笛、太鼓、鉦が打ち鳴らされて、その賑やかなこと。 紙で作った造花で灯明輝く宝塔を飾っている万灯、組ごとに工夫が凝らされている…

「奥様女中」+「ジャンニ・スキッキ」@六行会ホール

昨年もこの時期に同じ主催者の公演]で同じ演目をこのホールで見た。その時は村上敏明君のリヌッチョがお目当て。で、今回はネッラ役の江口二美さん。同姓の江口浩平君は前回も同じ役で出演していたと思う。ジャンニ役の小林大祐君、今年2月初旬芸大での東京…

ハーヴァード大白熱教室@東京大学

偶然NHK教育テレビで放映していたこの番組を見た。同大の政治哲学担任マイケル・サンデル教授が安田講堂に集まった千人を超える東大生相手に議論を展開していくものだが、先生の見事な進行ぶりもあってか、学生から盛んに意見が出て、確かに議論が白熱してい…

バーデン市立劇場の「ラ・ボエーム」

雨の中、ミューザ川崎へ。今日の席は7列目中央。ただし、4列目までをつぶしてオケスペースにしているので、実質3列目で、指揮者は手の届くようなところに。バーデンはウィーンから南南西へ25kmのところで、丁度ウィーン森の東端にある、その名の通りの温泉保…

5%

昨日のアルゼンチン戦、当日朝の某テレビ出演のサッカー解説者が「ザック・ジャパンが勝つ可能性は?」と聞かれて言下に「5%でしょう」。頭、まるめないの?ま、それほど勝ち目のない戦い、よくぞ、ほんとによくぞ勝ってくれたと思う。何せ過去10戦近く戦…

「セラフィーヌの庭」

101008 岩波ホール 原題:Séraphine 126分 フランス、ベルギー、ドイツ [監]マルタン・プロヴォスト [出]ヨランド・モロー(「パリ、ジュテーム」)、ウルリッヒ・トゥクール(「善き人のためのソナタ」、「アイガー北壁」)実在の画家、セラフィーヌ・ルイ…

江戸文化フォーラム

今日は白金にあるシェラトン都ホテルで行われた標題のフォーラムへ。 これは「旅の文化研究所」が主催するイベントで、今回は4回目。 まずは何故か講談から。一龍齋貞山の「大岡政談」 続いて基調講演はヒット作「あかね空」などで知られる作家山本一力によ…

70連勝

白鵬は来場所7日目で双葉山の大記録に並ぶことになる。多分達成するだろう。そして抜くかも知れない。それはそれで大快挙だから、素直に喜びたい半面、双葉山を超えられてしまうことに、日本人として、ある種、切なさも感じてしまう。あの時代と今とでは、一…

池上ウィンドアンサンブル第30回定期演奏会

アプリコホールで開催された地元の吹奏楽団の演奏会。 最近、ブラスバンドとか吹奏楽団とは言わず、もっぱらウィンド・オーケストラやアンサンブルが使われるようになった。windは吹奏楽器だから、木管も含まれるが、ブラス(金管)バンドでは、細かい話だが…

我が家からの眺め

噂のスカイトゥリー、今日はここまで。

またもアマチュア画家の展覧会へ

嘗ての職場仲間とその同期生による二人展が銀座で開催されたので、さっそく初日にお邪魔した。 この小路は銀座通りの天ぷら屋「天国」の真裏にあるが、チト分かりにくい。 オープニング・パーティーでシャンペン(中央に見える)の開栓をしたら、余程振られ…

「食べて、祈って、恋をして」

101001 TOHOシネマズ有楽座 148分 原題もEAT PRAY LOVEとそのまんま。[監]ライアン・マーフィー(実績ほとんどなし)、[出]ジュリア・ロバーツ(「エリン・ブロコビッチ」でアカデミー主演女優賞)、ハビエル・バルデム(「ノーカントリー」の怖い演技でアカ…

ギャラリー道玄坂

雨の中、兄の所属するグループの展覧会へ。今回初めて使う画廊は、渋谷マークシティーをほぼ突き抜けた裏道にひっそりと佇む。丁度、先生の講評が始まったところだった。他人の作品の講評でも、聴くのは大好きだ。プロはどういうところに着目して素人の絵を…