121119 渋谷東急 原題:STOLEN 原題の「盗まれて」を邦題では「取り返す」とし、それをわざわざカタカナ英語にしたところが面白い。監督は封切り中の「エクスペンダブルズ2」のサイモン・ウェスト。この人、「コン・エアー」や「トゥームレイダー」なども監督。手腕は一応知られた存在だが、本作の評価は案外低い。そこそこ面白かったのだが。主演はかなり太り気味のニコラス・ケイジ。久しぶりに日本公開映画に登場という感じがする。
筋書きはありきたりだ。極く周到に練られた計画を基に4人組銀行強盗が数億ドル分の紙幣強奪に成功・・・の筈だったが。99%成功と見えて、逃亡途中の珍事から仲間割れ。主犯のウィル(ケイジ)は8年の刑を食らったが、無事刑期を勤め上げてシャバへ。
⬆奪った紙幣を抱えて逃走する主犯ウィルと共謀のヴィンス。ここまでの流れはパーフェクトだったのに、直後、思わぬ事態が。
仲間割れした元親友から逆恨みされた挙げ句、一人娘を誘拐され、タイムリミット内に娘を取り返す(ゲットバック)ため、超人的な行動を起こす展開。
⬆この一人娘アリソンを演じる女優が下手くそで、興趣をそがれる。キャスティングの失敗。
流行のCGはほぼ封印、正統的な手法によるカーチェイスなど、取り立ててどうということのないシーンが多く、やや失望。娘奪還のために、同じ銀行に忍び込み、収監中に考えだしたという、金塊強奪法が唯一アッと言わせる展開で、この作品のキモ。
余り長過ぎず(95分)、快適なテンポで、まずまず上々の作品。
#79