ぐらっぱ亭の遊々素敵

2004年から、主に映画、音楽会、美術展、グルメなどをテーマに書いています。

オペラコミック「チュリパタン島」@大田区民プラザ(下丸子)

220818 今日は大変珍しいオペレッタを観ました。

我が合唱団の指導者のお一人、星野恵里先生(メゾソプラノ)が出演されるので、団員を誘って出かけました。

主催は大江戸音楽団というプロのオーケストラです。今日は30名弱の編成でしたが、いい音色を奏でていました。

まずは「地獄のオルフェ」序曲を軽快に奏で、ついで「ジャクリーヌの涙」というチェロの名曲、これを首席チェリストの女性が実にしっとりとお弾きいただき、じんときましたね。オッフェンバック自身、チェリストということもあり、こんな素敵な逸品を遺していたんですねぇ。

そして、これまた知らない人はいないと思われる「ホフマン物語」から例の舟唄があって、いよいよ始まり、始まり〜〜!チュリパタン島という架空の国が舞台の1幕ものです。前奏の間に、下手から突如鉄砲が飛び出したり、王様以外の出演者がなにやら慌ただしく出たり引っ込んだり、いきなりドタバタぶりをうかがわせます。

男女が途中で入れ替わるという、いわば奇想天外な展開で笑わせるという趣向でして、わかっていても、結構笑えちゃうんですが、ま、このあたりは出演者の演技に負うところが大きいですね。「そんなアホな!」ってツッコミ、入れたくなりますが、押さえて抑えて!

オッフェンバックらしいメロディー、結構、あちこちに散りばめられていて、素敵な二重唱など特に耳に残りましたね。カーテンコールがあって、ここで「天国と地獄」の例の超有名な序曲の第三部があって、聴衆と舞台が一緒に手拍子となります。これは楽しかったですねぇ〜〜。

カーテンコールでは、出演者、ナレーター、オケ全員が揃ったところでパチリ!左から王様の家臣、ロンボイダール役のテノール三村卓也さん(超高音、楽に出てましたね)、ついでその妻役の星野恵里さん、王様の杉野正隆さん、マエストロ、ナレーションの原さん、王子アレクシーの渡邉恵津子さん、右端は家臣の娘(?)下村将太さんです。

それにしても、平日の昼下がりで、しかもコロナ禍が盛り返している事情もあってか、ガラガラなんですよお。もったいないですよ、こんな洒落た舞台なのに!終演後、星野先生にお出ましいただき一緒に写真、撮らせていただきました。