ぐらっぱ亭の遊々素敵

2004年から、主に映画、音楽会、美術展、グルメなどをテーマに書いています。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「博士と彼女のセオリー」

150326 原題:THE THEORY OF EVERYTHING 英国作品 124分 [監]ジェームズ・マーシュ(「シャドウ・ダンサー」2011)[原]ジェーン・ホーキング このところ、続けて英国を舞台にした英国映画を見ることになった。それにしても、レッドメインにこんな演技された…

「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」

150324 原題:THE IMITATION GAME (邦題、余りに散文的過ぎる。何もこんな説明をタイトルに加えることはない!)英米合作 [監]モルテン・ティルドゥム(ノールウェイ人、「ヘッドハンター」) いわゆる第二次大戦秘話。エニグマは知らない人はいないほどよ…

「トリフォニーホール・ジュニア・オーケストラ」創立10周年記念演奏会

150323 先月国技館での5000人第九で共演(?)したマエストロとテノールが出演されることもあり、一段と寒くなった夕刻、錦糸町まで出かけた。 小4から高3まで、約70名で構成されているこのオケは、松尾マエストロが手塩にかけて育ててきただけあって、素…

西部へ!(その2)アーチーズからモニュメントバレー

150322 アーチーズ国立公園へ。何億年もかけてのことだろうが、かくも複雑な奇岩を作り上げてしまう大自然のエネルギーには脱帽しかない。 中でもよく知られているデリケート・アーチ(ちょっとほっそりしているから、こう呼ばれているのかどうか、ガイド氏…

西部へ!

150321 念願だった米西の国立公園めぐりの旅へ(3/12-19)。 久しぶりにルックに参加。一行12名のうち、9名が成田、私を含む3名が羽田発着で、ラスベガスが合流地点。 ⬆︎このマッカラン空港だが、以前来た時とは見違えるほど大きく立派な空港に。例によっ…

二期会ゴールデンコンサート@津田ホール

150311 48回目とは驚いた。今回が津田ホールでの最終回というのもちと寂しい。このホールも消えて無くなるというのだから、来年以降は、どこを使うのだろう。規模からすれば、紀尾井ホール、イイノホール、芸大内の奏楽堂あたりになるんだろうか。 それにし…

「パリよ、永遠に」

150310 DIPLOMACIE 仏独合作 83分 監督:フォルカー・シュレンドルフ(「ブリキの太鼓」('76)、「シャトーブリアンからの手紙」(2011)、ドイツ人、現在76歳)原作戯曲:シリル・ジェリー、脚本:フォルカー・シュレンドルフ、シリル・ジェリー 有名な第二次…

「ロベール・クートラス展」@松濤美術館

150310 「1930-1985 没後30年 ロベール・クートラス展 夜を包む色彩 カルト、グワッシュ、テラコッタ」 という長い副題がついている。カルトと言われても、ピンとこない人がほとんどだろう。別に宗教的なカルト(cult)でなく、フランス語でCarte、イタリア語…

DUO CONERT〜春の目覚め〜 by 鈴木江美&郷家暁子

150308 40人ほどの小さなホールで開催されたドゥオ・コンだが、お二人とも、並みの声量じゃないから、この倍ぐらいのホールでないと、勿体ない。最後列に陣取っても、耳がどうかなるほどのド迫力だった。 鈴木江美さんのコンサートは、過去なんども聴きに行…

歌劇「オテロの魅力」@神奈川県民ホール(小)

150307 毎回ほぼ欠かさずに出ている青島広志のたのしい名作オペラ講座、今回は、間も無く大ホールでの本公演を控えているヴェルディ晩年の本格オペラ「オテロ」を取り上げる。 例によって抱腹絶倒に終始。最近やや暴露趣味も暴走気味で、聞いている側が、「…

新印象派展@東京都美術館

150306 いつもは高齢者無料日を利用する美術館だが、先月はうっかりその日を失念、今月は旅行中、来月は既に会期終了ということで、久しぶりに有料で入館した。 全部で109点の展示で、そのほとんどが油彩という豪華版。よくぞこれだけの点描を一堂に集めたこ…

「妻への家路」

150306 「帰来」(Gui lai) 英語タイトル:COMING HOME 中国 [監]チャン・イーモウ 110分 あの日以来、離れ離れになった愛しい夫と、やっと再会できる!生きる希望がやっと妻、ワンイー(コン・リー)の胸に湧き上がる。夫、イエンシー(チャン・ダオミン)が…

「はじまりのうた」

150304 BEGIN AGAIN [監]ジョン・カーニー(「ONCE ダブリンの街角で」('06))104分 ニューヨークの片隅、場末のライブハス。恋人の不倫でセレブ生活も一瞬、今や、友人宅に居候の駆け出しシンガーソングライター、グレタ(キーラ・ナイトリー)は、出演中の…

東京文化会館で嘉目真木子リサイタル

150303 ちょうど開場時間の10時半に到着したら、すでに長蛇の列。平日の午前というのに、この有様。無理もない、今が旬の嘉目真木子がワンコインで聞けるのだから。 よく練れた選曲だ。まず冒頭にはO MIO BABBINO CARO、無論彼女が昨年1年間留学したフィ…

「紙の月」

150301 126分 監督:吉田大八 原作:角田光代 昨秋封切りの時の宣伝は凄かったが、その割にあまり評判にはならず、不発だったのではないか。たまたま自宅から歩ける映画館にかかっていたので、氷雨の中、出かけた。 原作も読まず、NHKで放映されたドラマも見…

「ラ・ボエーム」@アプリコ大ホール

150228 大田区民オペラ、30回目の公演。1990年に下丸子の大田区民プラザで発足、以後、オペラの本公演かオペラ・ガラコンサートを開催してきており、99年春には落成なったアプリコホールのこけら落としで「夕鶴」を。その後も、主要な公演として、「コジ・…