ぐらっぱ亭の遊々素敵

2004年から、主に映画、音楽会、美術展、グルメなどをテーマに書いています。

音楽

代々木に響く歌声

211121 地元合唱団でお世話になっているピアノの先生が出演されるというので、午前中の合唱練習終了と同時に飛び出して代々木に向かいましたが、途中ランチも取りましたが、余裕で間に合いました。 会場は代々木上原の駅から数分というアクセス表示がありま…

神奈川セリエス・オーケストラ第1回室内楽演奏会@神奈川県立音楽堂

211107 この楽団もコロナ禍で十分な練習時間が確保できない中で演奏会を開催。室内楽ではこれが第1回ということのようですが、以前聞いた演奏会はもう少し大規模の管弦楽団演奏会ということだったのかも知れません。どうも室内楽と管弦楽の境界線がはっきり…

地元で地元発祥のオケを聞く。

211103 晴れの確率が異常に高い、いわゆる気象学的に特異日である文化の日、今回も晴れました。昼前に家を出て、歩き始めたらほどなくして汗ばむような陽気で、服装計画、見事ハズレでした。25分かけて会場のアプリコ大ホールへ。毎年開催される大田区アマ…

ヴィットリオ・グリゴーロ テノールコンサート2021

211031 いやまあ、なんと表現すればいいんすかねぇ、こういうオペラ歌手は。ちょっと規格外っていうんですかね。オペラ歌手と思ってると、いい意味で拍子抜けしますよ。オペラも歌えちゃうグレート・エンターテイナーっていう括りかも。(そんなジャンル、も…

モツレクを歌った後に、モツレクを聴きに行きました。

211024 午前中はうちの合唱団、大田区民第九合唱団の練習で、モツレクからDIES IRAE(怒りの日)とREX TREMENDAE(恐るべき威厳の王よ)を歌い、その後、ミューザ川崎で合唱指導の先生のお一人が合唱団で出演するというので聴いてきました。なかなかタイムリ…

服部百音のチャイコフスキーV協にしびれました!

211022 天下のコバケンと気鋭の百音(モネ)、豪華競演です。などと書くとコバケンさんには大変失礼になりますが、この際、お許しいただくとして、連日東京の新規感染者数、減少していっていますが、まだ第6波の懸念もあり油断禁物です。めずらしく楽団員は…

「名歌手たちの夢の饗宴」@たましんRISURUホール

211010 つい先日も所沢でよく似た名前のコンサートに行ったばかりでした。前々日に、1998年のデビュー以来応援している村上敏明さんからご案内があり、急遽、行くことにしました。(後で知ったのですが、蕨の変電所火災で都心を中心に主要路線が大混乱でした…

オペラアリアをジャズ風に聴く夕べ

211007 蒲田を本拠地とする我が合唱団の贅沢な指導陣のお一人、テノールの猪村浩之さん(二期会)が出るというので、団からも大挙して夕闇迫る大井町の駅近ホール、きゅりあん(小)へ。 オペラとジャズ、コラボかフュージョンか、珍しい顔合わせとなり、興…

大友直人&辻 彩奈with都響@アプリコ大ホール

211002 自分が舞台に乗った8/29以来のアプリコ大ホールで、今日はメンデルスゾーンとモーツァルトに浸りました。 35,40、41番とモーツァルト晩年の三つの交響曲、どれも素晴らしいですが、中でも41番ジュピターはかなり幼少の頃から好きな演目でし…

シューベルト/ミュラー「冬の旅」by 大沼 徹@Hakuju Hall

210928 ホールのアクセスと夜の公演であることが引っ掛かっていて、やっと前日にご本人宛に予約依頼をしました。入りはよく分かりませんが、結構入っていたように見えました。I(アイ)列の9番で、ほぼ中央、前と左横は空席でゆったり聴けました。 この丸メ…

遠くまで歌の大饗宴を聴きに!

210925 大田区から所沢まで行きましたよ、ドア・トゥ・ドアで往復4時間ほど。 大饗宴というところがいいですねぇ。ほんとに満腹になりましたもの。 なんと言っても、これだけ勢揃いで、2000円ポッキリですから! 仕掛け人は左下の赤星裕子さん。2018年夏の椿…

名曲全集 第169回@ミューザ川崎

210918 東京は台風14号の影響で朝から風雨が強いです。降ったり止んだりで、目の前の呑川も水位が結構上がって、珍しく迫力ある流れが見られます。そんな中、川崎まで足を運びました。 普段あまり聞くことのないヴォーン・ウィリアムズの楽曲がずらり。聴…

ついに実現にこぎつけたTOOP オペラ・ガラコンサート@アプリコ大ホール

210829 CarmenがCalmenになっちゃってますが、ご愛嬌で許しちゃってください。(笑) 「コロナさえなければ!」というフレーズ、世界中で繰り返し使われたでしょうね。もっとずーっと重い意味合いで。ということは、たかが音楽会開催ぐらいのことで、このフ…

フェスタ・サマーミューザ フィナーレ@ミューザ川崎

210809 7月末のオープニングコンサートに続いての2回目はもうフィナーレです。 今日は1階中央、前から7列目。前列1列と後列3列は空けてありました。 いつもとは、ちょっと毛色の変わった内容になっています。知っているのは最初のアイーダのみ。 冒頭か…

田園調布せせらぎ館での初練習

210808 感染者数も気になりますが、台風も接近中ということで、危ぶまれた今朝の練習、決め手になったのは初めて利用するこの会場です。ご覧の通り練習場の目の前は一面、緑の森が広がっています。 これまで利用していた、この公園の反対側にある富士見会館…

1年半ぶりとなるミューザ川崎!

210722 今年もフェスタ・サマー・ミューザの季節となりました。このシリーズ、このホール開館の1年後、2005に始まったので、今年で21回目。多分、全部聞きに行っていると思います。尤も、東日本大震災の2013年と翌年の2年間はホールの改修で、別の会場にな…

昭和歌謡、歌い放題!

210719 地元の合唱団でヴォイストレニーニングをしてくれているI村先生、従来は地元練馬区で開催していた歌声喫茶風コンサートをひっさげ、いよいよ大田区に進出です。初日となる19日、大森のエセナ多目的ホールは、歌いたくてウズウズしながらこのコロナ禍…

久しぶりに生(なま)第九@めぐろパーシモンホール

210620 ほんとに久しぶりに聴きました。生(なま)第九!前回はいつだったか・・・思い出せないほど。無理もないです、コロナ禍でごく一部のプロ合唱団による演奏会以外、なかったわけですから。 合唱フレンズが二人参加した演奏会なので、楽しみに伺いまし…

間に合うかな?

210605 TOKYO OTA OPERA PROJECTは昨年、コロナ襲来直前に駆け込みで上演できた「こうもり」短縮版に続いて、第2弾はオペラ・ガラコンサートという形で、華麗なソリストたち、そしてフルオケ伴奏という豪華版で昨年秋に開催予定でした。ところが、ご承知の…

鈴木優人 X 小山実稚恵@ミューザ川崎

210421 久しぶりにコンサートに行けました。間もなく東京も緊急事態入りすることを考えれば、ラッキーだったとしか思えません。 チケット購入、ぎりぎりまで迷ったので、あまりいい席ではありませんでした。ほとんどP席に近い隅でした。ここからだとマエスト…

合唱練習再開!

210321 東京の緊急事態解除を明日に控え、3ヶ月半ぶりに練習を再開した。前回(20/12/18)は、モツレクの終盤、サンクトゥスまで練習していたので、その続きのつもりでいたら、マエストロからこれだけ間隔が空いたのだから最初からやりましょうと。まあ、確か…

音楽劇「ヒッチハイクvol.2」@生配信

210224 昨夏Vol.1が配信されており、デジタルイベントの配信を手がけるヴェンチャーIT企業ZAIKOが今回も担当。前回に比べ、カメラアングルなども含めたシャープな映像、途切れない音響、洗練された字幕の出し方などなど、格段に進歩の跡が見られた。 ⬆︎にあ…

再び「ME音」配信コンサート!

201219 夏に続いて配信でこのコンサートを鑑賞。配信でコンサートやオペラを見るのはすでに10回は軽く超えているので、感覚的にもすっかり慣れてきた。 今回は人数制限を設けて、会場にわずかではあるが聴衆を入れてのコンサートで、拍手も聞こえてその分臨…

音楽ビラプラザ銀座ライオン閉幕!

201115 閉館が近づくに連れ、ほぼ連日の生配信があったが、いよいよ当日となり、5時から4時間ぶっ通しの生配信で、出演者、ファンともども32年の歴史に別れを惜しんだ。 延べ人数はおそらく1,000人は軽く超えているように感じるほど、多彩な顔ぶれが登場…

合唱練習、依然こわごわ継続中

200928 7,8月は費用の関係もあり指導の先生には一人体制でパート練習をしていただいたのですが、今月から元の2人体制に戻して全体練習が始まっています。今日はモツレク第5曲のREX TREMENDAEと第7曲のCONFUTATISをじっくり練習し、残り30分で第8曲の…

フェスサマ・ミューザもフィナーレ!

200810 家族からの冷ややかな視線を浴びながら、家を出る。これがまた一番暑い時間帯で、必死で陰を探しながら、蒲田まで歩く。今日は早いもので、もうフェスタの最終日。 毎年最終日は必ず聞きに行くことにしていて、いつもだとマエストロ秋山の登場となる…

梅雨明けとベートーベン

200801 関東地方、キリの良い日に梅雨明けとなった。それにしても長い梅雨で、涼しいのは助かったが、やはり太陽が待ち遠しかった。そんな中、依然家族の大反対をよそに川崎へ音楽を聞きに出掛けた。 今日、東京では新たに500人近い感染者が確認されたが、す…

地元合唱団、4ヶ月ぶりに練習再開へ!

200719 先月、練習再開を決めたものの、この日が近づくにつれ、東京の新規感染者が猛烈な勢いで増えてきて、これじゃ再開しても練習参加者がいないのではと恐れていたが、なんとか想定に近い人数が集まり、とりあえずほっとした次第。 これぐらいスカスカだ…

4ヶ月ぶりの生音、生声!!

200711 4ヶ月も演奏会を聞かなかったことって、もう思い出せないほど、はるか昔のことのよう。それだけに、小柄なマエストラが下手袖から姿を現した瞬間は感動的。沖澤のどかは、ブザンソン優勝者として一躍名を馳せたが、小柄童顔ゆえか、歩き方はかなり工…

「オペラのアンサンブルを楽しもう#9」@音楽の友ホール

200306 せっかくチケットを購入していたのに、コロナに恐れをなした姉が行かないというので、代わって愚亭が。このホール、前回いつ来たか記憶にないほど、久しぶり。天井が高く音響は悪くないが、床面がまったくフラットで、椅子の配置も、前列席と席の合間…