ぐらっぱ亭の遊々素敵

2004年から、主に映画、音楽会、美術展、グルメなどをテーマに書いています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

インフルエンザ予防接種、済ませました。

201014 聞くところによれば、効き目は3ヶ月ほどらしいから、あまり早く打つのもどうかと思ったが、65歳以上の高齢者は、今月26日までに済ませるよう、その後は医療従事者、65歳以下で既往症のある人、子供、その他、接種を希望する人に対し順次というような…

「ザ・ルースレス〜とあるマフィアの転落人生〜」@Netflix

201006 Lo Spietatoとはpietà(哀れみ)がない、つまり無慈悲、情け容赦のないというイタリア語。 ネットフリックスにしてはむしろ珍しい1話もの。111分。監督:レナート・デ・マリーア 主演は、「昼下がり、ローマの恋」に続いてリッカルド・スカマルチョ…

「昼下がり、ローマの恋」@Netflix

201006 2011年(日本は翌年)公開のイタリア映画。気取った邦題だが、原題は下にもあるが、MANUALE D'AMORE3(恋愛マニュアル3)で、連作の3番目ということ。今から9年前の作品ゆえ、デニーロもベルッチもまだ若い! 世間の評判はイマイチだが、愚亭には十…

「クリミナル:英仏独西編」@Netflix

201004 これはイギリス編 この作品の面白さは脚本の素晴らしさに尽きる。まったく同じ尋問室が使われるが、イギリス、フランス、ドイツ、スペイン、4カ国の警察が容疑者を取り調べる、ただそれだけ。他の映像は一切なし。 取り調べのやりとり、それをマジッ…

「アウトブレイク- 感染拡大 - 」@Netflix

201001 めっきり秋が深くなり、朝、マンションの9階にある自室の窓を開けると涼風がキンモクセイの香りを運んでくる。視界にはこの木が見当たらないから、よほど香りが強いのだ。 さて、依然禁足令が解除にならないから、せっせと自宅で映画・海外ドラマの…

合唱練習、依然こわごわ継続中

200928 7,8月は費用の関係もあり指導の先生には一人体制でパート練習をしていただいたのですが、今月から元の2人体制に戻して全体練習が始まっています。今日はモツレク第5曲のREX TREMENDAEと第7曲のCONFUTATISをじっくり練習し、残り30分で第8曲の…

「ファーゴ」@AmazonPrime

200927 FARGO 1996年の同名のハリウッド作品に着想してテレビドラマ化して成功し、シーズン4は現在全米で放映中で、日本ではまだ見られない。 ハリウッド作品(監督はジョエル・コーエン)は映画館で見ているが、かなり笑えるどす黒いクライム作品で、主役…

「ドイツ 1983年」@Amazon Prime

200920 DEUTSCHLAND 83 独 文字通り、1983年の東西ドイツ(主としてベルリン)を舞台に繰り広げられた東西陣営の対決をインテリジェンス・防諜を軸に描いた作品。全8話と割りに短いので見やすい。 ベルリンの壁崩壊まであと6年という時代、米はレーガン大…

パソコンレス生活1週間

200913 よもやの事態に。パソコンが自室から消えることって、ここ30年で一度あったかという程度。今まであまり経験したことがない。しかも買ってまだ3ヶ月あまりというのに! 症状は、変換が急におかしくなったこと。ひらがなで入力してると、突然カタカナや…

「アウェイ - 遠く離れて - 」@netflix

200911 最近配信が始まったばかりの新作。アカデミー賞2度受賞のヒラリー・スワンク主演。他に有名な俳優としてはビビアン・ウーぐらい。 宇宙もののSFは、珍しくもないが月から火星に向かう設定は、それほど多くはない。ミステリー性やスリラー性は全くない…

「湿地」@Amazon prime

2000908 Myrin(アイスランド語で湿地のことらしいが未確認)2006 アイスランド・デンマーク・ドイツ合作 監督:バルタザール・コルマウクル アイスランドの映画が日本で公開されるのはすこぶる稀。そもそも人口36万人という小国ゆえ、製作本数は限られてい…

「ザ・ヘッド」@hulu

200905 Huluで初めて見る作品は「ザ・ヘッド」 一足先に見た娘が勧めてくれたものだが、まあまあの出来栄え。山下智久が出ていて、英語のセリフなども器用にこなしているのと、役柄は重要ではないが、劇中歌も歌っているらしいが、まったく興味のない自分に…

ME音@生配信

200901 本ブログでの最多登場回数である青栁素晴・江口二美夫妻による生配信コンサートも、これで3度目。(ME音としては2回目)映像・音響等技術的にもこの3ヶ月で随分進化の跡が見られたし、お二人とも、演唱もトークも、すっかり慣れた印象。目の前には…

「ナルコス」@Netflix

200831 その後も映画館に行けない日々。ひたすらネット配信を見ている。そんな中で、またかなりの長編を堪能した。ナルコス(Narcos)とは麻薬密売人のことである。 「ナルコス本編」シーズン1-3 全30話 「ナルコス:メキシコ編」シーズン1-2 全20話 50話…

最近鑑賞した作品では、

200813 映画館に行けない(行けるけど、行かない)から、もっぱらNetflix、またはAmazon Primeで海外ドラマをひたすら見まくっているが、時折秀逸な作品に出くわす。「サバイバー:宿命の大統領」もその一つ。53話もあるから、だいたい45時間を要する長…

フェスサマ・ミューザもフィナーレ!

200810 家族からの冷ややかな視線を浴びながら、家を出る。これがまた一番暑い時間帯で、必死で陰を探しながら、蒲田まで歩く。今日は早いもので、もうフェスタの最終日。 毎年最終日は必ず聞きに行くことにしていて、いつもだとマエストロ秋山の登場となる…

恒例、小学館アカデミー絵画倶楽部作品展@銀座へ

200807 半年ぶりに銀座へ。都営浅草線利用したのも3月以来。 兄が所属する団体の毎年恒例の作品展。本来は3月開催予定だったものが延期されたもの。主催者も8月ならば、と思ったのだろうが、コロナめはそんなヤワではなかった。 来場者もこのぐらいの感じで…

お寺でオペラ

200803 タイトルはなんと愛情物語 in Paris と来た!ちょっと構えたね。「愛情物語」って言われちゃうと、昔タイロン・パワー、キム・ノヴァク主演のエディ・デューチン・ストーリーを思い出しちゃうけど。(日本にも同名の作品が1984年にあったらしい)ま、…

梅雨明けとベートーベン

200801 関東地方、キリの良い日に梅雨明けとなった。それにしても長い梅雨で、涼しいのは助かったが、やはり太陽が待ち遠しかった。そんな中、依然家族の大反対をよそに川崎へ音楽を聞きに出掛けた。 今日、東京では新たに500人近い感染者が確認されたが、す…

生配信で、音楽劇を楽しむ。

200720 本来ならすみだトリフォニーホールでかかるはずだったこの演目、生配信となった。配信音楽会は、既にずいぶん行われていて、見る・聞く側にも違和感がなくなってきているのは、結構なことだ。また、通信技術も飛躍的に上がっていて、音質も映像も言う…

大田区石川町2丁目界隈散策と、リニューアル・オープンした池上駅

200719 4ヶ月ぶりの合唱練習が石川町文化センターで行われたので、練習終了後、近くにある、かつて住んだことのあるマンションに立ち寄ってみた。 昭和44年の物件 ニチモ・コーポラス石川台。南側に鉄骨で耐震補強が施されている。 現在入居中の住人には大…

地元合唱団、4ヶ月ぶりに練習再開へ!

200719 先月、練習再開を決めたものの、この日が近づくにつれ、東京の新規感染者が猛烈な勢いで増えてきて、これじゃ再開しても練習参加者がいないのではと恐れていたが、なんとか想定に近い人数が集まり、とりあえずほっとした次第。 これぐらいスカスカだ…

4ヶ月ぶりの生音、生声!!

200711 4ヶ月も演奏会を聞かなかったことって、もう思い出せないほど、はるか昔のことのよう。それだけに、小柄なマエストラが下手袖から姿を現した瞬間は感動的。沖澤のどかは、ブザンソン優勝者として一躍名を馳せたが、小柄童顔ゆえか、歩き方はかなり工…

散歩道のミニ・ギャラリー(その後)

200706 ちょうどあれから一月後にミニ・ギャラリー前を通りかかった。近づいてみると、がらりと内容が変わっていた。もしかすると毎月模様替えをするのだろうか。「今月」のテーマはモザイクのようだ。何度も海外旅行を重ねて、こうした美術関係の土産品の収…

テレワーク開始、

200707 今頃からテレワークを始めることに。と言っても、パソコンなど一切使わない、完全なるアナログ方式である。 内容はかつての職場の子会社から委嘱を受けて、以前からやっている通信教育の添削業務。観光地理と旅行英語を担当している。採点は比較的す…

「ポーギーとベス」METライブビューイング

200702 コロナ禍で本来とっくに終わっていた上映期間が延長になり、ぎりぎり最終日に見に行った。映画館での鑑賞はちょうど3ヶ月ぶり。例年だと年間100本ぐらい見ているから、今頃は50本を超えている時期。これが17本目!ま、でも見られるようになっただけ…

ちょっと気になる

200629 最近、テレビ・ラジオで違和感を覚える言葉の使用法で、とりわけしっくりしないのが、以下。 ・暗雲が立ち込める。霧が立ち込めるはわかるけど、雲なら垂れ込めると言って欲しい。案外、普通にアナウンサーやコメンテーターが口にしている。 ・汚名挽…

呑川沿いの散歩

200626 本格的な外出は来月からと決めているので、今日も自宅周辺のお散歩。呑川沿いに蒲田駅を往復。約3.3kmを35分ほど、合計3,000歩程度で、早足だと帰宅すると汗びっしょりとなる。 ついでだが、呑川は元々は”のみかわ”と発音していたようだが、現在は”の…

映画館に行けなくて・・・

200623 3ヶ月近くも映画館に行けない事態になっている。仕方ないからネトフリ/アマプレでお茶を濁しているけど、来月に入ればいよいよ行けるかもと期待しているが、家人はそんな私に冷ややかだ。やはり映画とは映画館で観ないと、どうもしまりがなくていけ…

調布国際音楽祭フィナーレを堪能

200622 最終日の最終演目はベートーベンの第九から第4楽章。これをなんと100人によるリモート演奏というから、コロナ禍でないととても思いつかないとんでもない演奏会である。しかも演奏家たちは国内だけでなく、遠くヨーロッパからも参加しており、場所も…