ぐらっぱ亭の遊々素敵

2004年から、主に映画、音楽会、美術展、グルメなどをテーマに書いています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

I CAPULETI E I MONTECCHI@日生劇場

211113 かなり早めにチケット入手していたので、最前列で見ました。いやあ、参りました!この演目、あまり上演機会が多くないのですが、5年前に箪笥町のホールで初めて見ました。その時はこぶりの団体の上演で、それでも十分楽しめたのですが、今回のものは…

「音楽家と女性たち展2021」by 小澤一雄

211110 初日に行ってきました。昨年はコロナ禍で開催されなかったので、2年ぶりです。以前は千駄木の味のある小さなアトリエが会場でしたが、その後使えなくなったらしく、今回は高円寺南口から徒歩8分のギャラリーRが会場となりました。 なんとチャーミン…

「モーリタニアン 黒塗りの記録」

211109 THE MAURITANIAN 2021 英米 2時間9分 監督:ケビン・マクドナルド 主人公となるモハメドゥー・ウルム・スラヒ自身の書いた原作に基づいた作品ゆえ、ほぼ実話ですが、映画に描かれている以上に過酷な目に遭わされたとは本人の弁です。そこまではさすが…

ウィーンフィル、至福のひと時@サントリーホール

211108 急にいとこから連絡があって、こんな豪華な公開リハを聞いてきました。まさかのウィーンフィルです。ちょうど1時間のリハーサルでしたが、思いがけない幸運を味わいました。なんと贅沢な1時間だったことか。一瞬も聞き逃すまいと没入しました。なんと…

神奈川セリエス・オーケストラ第1回室内楽演奏会@神奈川県立音楽堂

211107 この楽団もコロナ禍で十分な練習時間が確保できない中で演奏会を開催。室内楽ではこれが第1回ということのようですが、以前聞いた演奏会はもう少し大規模の管弦楽団演奏会ということだったのかも知れません。どうも室内楽と管弦楽の境界線がはっきり…

地元で地元発祥のオケを聞く。

211103 晴れの確率が異常に高い、いわゆる気象学的に特異日である文化の日、今回も晴れました。昼前に家を出て、歩き始めたらほどなくして汗ばむような陽気で、服装計画、見事ハズレでした。25分かけて会場のアプリコ大ホールへ。毎年開催される大田区アマ…

「アリサカ」@東京国際映画祭

211101 第34回東京国際映画祭出品作品。フィリピン 監督:ミカエル・レッド 有坂銃で狙いを定めるマリアーノ 満身創痍で雨の街道を必死の形相で一歩また一歩とよろめくマリアーノ(マヤ・サルヴァドール)。「ナザレーノ、アフレンテ、レコ・・・・」とつぶ…

ヴィットリオ・グリゴーロ テノールコンサート2021

211031 いやまあ、なんと表現すればいいんすかねぇ、こういうオペラ歌手は。ちょっと規格外っていうんですかね。オペラ歌手と思ってると、いい意味で拍子抜けしますよ。オペラも歌えちゃうグレート・エンターテイナーっていう括りかも。(そんなジャンル、も…

「燃えよ剣」

見よう見ようと思って、後回しにしていて、今日、やっと見ることができました。 この作品、昨年完成してたのですが、コロナ禍のせいでしょうか、公開は遅れたようです。 原作を読んだのは相当昔ですが、よく覚えています。かなり夢中になった記憶があります…

モツレクを歌った後に、モツレクを聴きに行きました。

211024 午前中はうちの合唱団、大田区民第九合唱団の練習で、モツレクからDIES IRAE(怒りの日)とREX TREMENDAE(恐るべき威厳の王よ)を歌い、その後、ミューザ川崎で合唱指導の先生のお一人が合唱団で出演するというので聴いてきました。なかなかタイムリ…

服部百音のチャイコフスキーV協にしびれました!

211022 天下のコバケンと気鋭の百音(モネ)、豪華競演です。などと書くとコバケンさんには大変失礼になりますが、この際、お許しいただくとして、連日東京の新規感染者数、減少していっていますが、まだ第6波の懸念もあり油断禁物です。めずらしく楽団員は…

イスラエル博物館所蔵 印象派 - 光の系譜展内覧会へ

211021 今回もラッキーでした。ブロガー対象の内覧会に応募したら、当選! 何年か前にツアーでエルサレムには行っているのですが、自由行動の時間もなく、この博物館へ行くチャンスがありませんでした。したがって、なんの事前情報も持たずに出かけたのです…

「最後の決闘裁判」

211020 THE LAST DUEL 2時間半、米英、製作(共)・監督:リドリー・スコット、脚本:ニコール・ホロフセナー、マット・デイモン、ベン・フレック なんとシュールなデザイン! 「もし夫が決闘で負ければ、なんと自分も生きたまま火炙りに処せられてしまう。…

「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」

211018 NO TIME TO DIE 米 163分 監督:ケアリー・ジョージ・フクナガ(日系4世) 自分では引退したつもりでジャマイカでのんびりしていたら、突然呼び出されての大仕事、まあいつものパターンですが・・・。やはり噂に違わず楽しめました。 ショーンには敵…

「ヒット&ラン」@Netflix

211017 HIT & RUN 米 1シーズン、9話(1話50分)と、これまで超長いドラマを見てきたので、えらく短く感じた作品。昨年見た「ファウダ. 報復の連鎖」(殺されたはずのパレスティナ活動家vs.イスラエル元精鋭部隊所属エリートエージェント)がすこぶる面白く、…

「ONODA 一万夜を超えて」

211012 ONODA, 10,000 NUITS DANS LA JUNGLE フランス / ドイツ / ベルギー / イタリア / 日本 174分とかなりの長尺。脚本・監督:アルチュール・アラリ(監督としては2本目) 今年のカンヌ映画祭で「ある視点部門」のオープニングを飾った作品ですから…

LAW&ORDER 性犯罪特捜班@hulu

211012 アメリカでの最長テレビドラマシリーズで、現在はシーズン21までですが、先日、見終わった(不完全だが)The Blacklistを遥かに超える超ロングランを記録中です。だいたいが1話完結ですから、どこから見ても構わないのもいいのです。現在シーズン1…

「名歌手たちの夢の饗宴」@たましんRISURUホール

211010 つい先日も所沢でよく似た名前のコンサートに行ったばかりでした。前々日に、1998年のデビュー以来応援している村上敏明さんからご案内があり、急遽、行くことにしました。(後で知ったのですが、蕨の変電所火災で都心を中心に主要路線が大混乱でした…

「ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像」@Amazon Prime

211009 TUNTEMATON MESTARI 英語タイトル:ONE LAST DEAL 95分、フィンランド、監督:クラウス・ハロ 頑迷固陋、妻には死に別れ、一人娘とも疎遠、その一人息子の孫も寄り付かない、そんな環境で人生の残りもわずか、でも画商としての意地を貫き遠そうと、乾…

THE GUILTY/ギルティー@Netflix

211008 米 90分、監督:アントワーン・フークワ、この作品のオリジナルはデンマーク製で、すでに見ていますが、アメリカ製のリメイクにも興味を惹かれて見てしまいました。ジェイク・ギレンホールがどんな演技をするか、それも楽しみだったのと、リメイクの…

オペラアリアをジャズ風に聴く夕べ

211007 蒲田を本拠地とする我が合唱団の贅沢な指導陣のお一人、テノールの猪村浩之さん(二期会)が出るというので、団からも大挙して夕闇迫る大井町の駅近ホール、きゅりあん(小)へ。 オペラとジャズ、コラボかフュージョンか、珍しい顔合わせとなり、興…

「ともしび」@Amazon Prime

211007 フランス・イタリア・ベルギー合作、2019 HANNAH 93分、 監督:アンドレーア・パッラオーロ(北伊トレント生まれのイタリア人、39歳!17歳で渡米、以後、アメリカで映画の道へ) 上に書いてあるように確かに渾身の演技は疑いようもありませんでしたね…

「MINAMATA-ミナマタ」

211005 映画館へ行きました。緊急事態が解除されていたこともあり、珍しく家人は何も言いませんでした。なんか、こんなちょっとしたことでも日常が少し戻ったという感じがして、嬉しいです。 さて、本作、ジョニデことジョニー・デップが製作(複数人)、自…

「ブラックリスト」@Netflix とりあえずシーズン7まで

211005 米 The Blacklist 2013~2021 原作:Jon Bokenkamp 監督他のスタッフは結構、入れ替わっているようです。これだけの長編ですから、そうならざるを得ないと思います。 シーズン8は、すでに有料テレビでは放映が始まっているようですが、Netflixでは7ま…

大友直人&辻 彩奈with都響@アプリコ大ホール

211002 自分が舞台に乗った8/29以来のアプリコ大ホールで、今日はメンデルスゾーンとモーツァルトに浸りました。 35,40、41番とモーツァルト晩年の三つの交響曲、どれも素晴らしいですが、中でも41番ジュピターはかなり幼少の頃から好きな演目でし…

シューベルト/ミュラー「冬の旅」by 大沼 徹@Hakuju Hall

210928 ホールのアクセスと夜の公演であることが引っ掛かっていて、やっと前日にご本人宛に予約依頼をしました。入りはよく分かりませんが、結構入っていたように見えました。I(アイ)列の9番で、ほぼ中央、前と左横は空席でゆったり聴けました。 この丸メ…

遠くまで歌の大饗宴を聴きに!

210925 大田区から所沢まで行きましたよ、ドア・トゥ・ドアで往復4時間ほど。 大饗宴というところがいいですねぇ。ほんとに満腹になりましたもの。 なんと言っても、これだけ勢揃いで、2000円ポッキリですから! 仕掛け人は左下の赤星裕子さん。2018年夏の椿…

名曲全集 第169回@ミューザ川崎

210918 東京は台風14号の影響で朝から風雨が強いです。降ったり止んだりで、目の前の呑川も水位が結構上がって、珍しく迫力ある流れが見られます。そんな中、川崎まで足を運びました。 普段あまり聞くことのないヴォーン・ウィリアムズの楽曲がずらり。聴…

二期会「魔笛」@東京文化会館

210911 このリンツ州立劇場との共同制作公演シリーズ、再再演とのことです。この後、さらに地方での公演も控えていて、それでこのシリーズは打ち止めになるのでしょうか。 AMONとMOZART, 同じフォント/ポイントで併記とは恐れ入りました。 指揮者がコロナの…

「狐狼の血 level2」

210907 シネマカード会社から間もなく有効期限切れと連絡してきました。映画館に行かないまま半年経過すると、こう言う連絡があるようだす。調べたら、確かにこの系列の映画館で最後に見たのは今年の春でしたからと納得。 とりあえず何か見ることにして、た…